-
業容縮小の播磨物産(兵庫)に「体制変更情報」 [菓子業界]
主要販売先との取引縮小により、業績への影響が取り沙汰されていた地場菓子卸、播磨物産(株)(たつの市、河野勇社長、年商114億円、既報2023年7月5日付)に「役員人事」に関する情報が浮上してい...続きを読む
- 注目の外食チェーン動向~逆境のファンド出資企業 [外食業界]
- 山徳食品の債権者、債権額 [水産業界]
- 成長ムードだった倉式珈琲(岡山)が“曲がり角” [観光業界]
- <佐藤長(青森)事件> どうなる?~トライアル(福岡)が引き受けない店舗動向 [スーパー業界]
- 和氣精肉店(栃木)、惣菜FC1号店が短期閉店 [食肉業界]
- <情報マンのティーブレイク> パイナップルの流通量が「激減」 [青果業界]
- “2023年上半期”売上ランキング~わかめ
-
“多重苦化”するスーパー業界(1)~イトーヨーカ堂の憂鬱 [スーパー業界]
スーパーマーケット業界全体が“多重苦化”している。「光熱費高騰」「人件費アップ」「競合激化」「人口減」「円安」…。逆風要素を上げればきりがない。 大手にも逆風が襲い掛かっている。流通2...続きを読む
- サンフリード(長崎)、「代表交代劇」の背景に視線 [米穀業界]
- 吉田屋(青森)食中毒騒動~俎上に載った「米飯委託会社」 [弁当・惣菜業界]
- 連絡難のサンアイ物産(神奈川)、「やっていけない」 [食肉業界]
- 気になる引き合い
- <Topics> (株)オーシャンシステム(新潟、吸収合併)
- <Topics> (株)安東水産(大分、合併)
- <Topics> 高木酒造(株)(山形、減資)
- <Topics> (株)LOUANGE TOKYO(東京、合併)
- <Topics> (有)山徳食品(北海道、破産手続開始決定)
- <Topics> ヒマワリフード(株)(東京、破産手続開始決定)
- “2023年上半期”売上ランキング~削り節・かつお節
-
二重加盟続々~セルコチェーン(東京)、試される求心力 [スーパー業界]
食品スーパーのボランタリーチェーン(VC)、協同組合セルコチェーン(国立市、加盟37社)の先行きが見守られている。メンバーである(株)テラタ(秋田・能代市、年商47億円、5店舗)が今年4月に、...続きを読む
- ホワイト商事(愛知)、創業者死去後にさまざまな変化 [水産業界]
- <ホーユー(広島)事件> ホーユーの一部事業を長男の会社が承継 [給食業界]
- 業容縮小のアカシヤ(大阪)、同業と“接近” [スーパー業界]
- <地域情報(北海道支社発)> イトーヨーカ堂(東京)、進む道内店舗閉店 [スーパー業界]
- (資)赤玉食品 [沖縄、菓子卸]
- (有)つゝや [岡山、和菓子製造、販売]
- <Topics> 協和食品工業(株)(福岡、破産準備)
- <Topics> (株)猪苗代リゾート(福島、自己破産申請)
- <編集後記> 昨日の敵は今日の友
- “2023年上半期”売上ランキング~昆布
-
大栄通商(静岡)案件で国税が周辺調査 [水産業界]
カツオ・マグロ主力の水産会社をめぐる問題が絶えないなか、自動車・運送会社へその影響が及んでいる。カツオ・マグロは原料の質量が重く、超低温での保管も欠かせないため、運送関係企業との接点は深い。そ...続きを読む
- OUNHの債権者、債権額 [外食業界]
- 方針転換が続く大国屋(京都)、1店舗を休業 [スーパー業界]
- <ホーユー(広島)事件> ホーユー、以前からみられた「支払い遅れ」 [給食業界]
- <流通スポット> 『カジマート』の鍛治商店(石川)、出退店加速 [スーパー業界]
- 『豊洲市場』水産仲卸~“参入”と取れる動きも [水産業界]
- めむろ新嵐山(北海道)、支援金「否決」で局面 [観光業界]
- <業界天気予報> 倉庫ひっ迫、解決の糸口見えず~中国禁輸の影響も [食品業界]
- “2023年上半期”売上ランキング~漬物
-
注目の外食チェーン動向~放出されるビールメーカー子会社 [外食業界]
「外食業界の再編が加速する」。こう見立てる業界関係者は多い。「コロナ禍がもたらした影響」がその要因になっていることは確かだが、一方で「別の要素が再編を誘発するパターン」も出てきている。とりわけ...続きを読む
- イトーヨーカ堂(東京)~東北で相次ぐ撤退、次なる候補は… [スーパー業界]
- 「生鮮強化」に舵を切るキリン堂(大阪) [ドラッグストア業界]
- 津門(兵庫)が食品卸事業から撤退、承継先も決定 [業務用食品業界]
- もっこすフーズ(兵庫)、たび重なる不祥事 [外食業界]
- 藤本食品工業(有) [富山、豆腐ほか製造・卸]
- 法的手続き開始決定一覧
- <Topics> (株)マツザワ(長野、合併)
- <Topics> 明日ダイニング(株)(富山、減資)
- <Topics> (株)Shune365(神奈川、減資)
- <Topics> (株)フレバコーポレーション(北海道、破産手続開始決定)
- <Topics> (株)ノースファーム(長野、破産手続開始決定)
- 全国「水産市場大卸」の月間・売り上げ速報(3)
-
<ジェイトレーディング(静岡)事件> どうなる?神戸社長“実家”の静長水産(静岡) [水産業界]
第三者による破産申し立てによって9月6日付で破産手続きの開始が決定している有名マグロインポーター、(株)ジェイトレーディング(静岡市、神戸治郎社長、年商調査中、既報2023年9月14日付ほか)...続きを読む
- ヒシサン小林(北海道)、未収先と和解か [水産業界]
- 鳥貴族HD(大阪)が「トリキバーガー」への貸倒損失計上 [外食業界]
- 「広義の食品小売グループ」、複数が離反 [スーパー業界]
- <マーケット探索> 「第2、第3のホーユー」が懸念される受託給食業界(1) [給食業界]
- <地域情報(北海道支社発)> 続・猛暑に襲われた「夏イチゴ」産地 [青果業界]
- (有)志むら乃寿司 [富山、寿司、弁当ほか製造]
- 法的手続き開始決定一覧
- “2023年上半期”売上ランキング~佃煮
-
三共水産(静岡)、マグロ担当次長を「懲戒解雇」 [水産業界]
『静岡市中央卸売市場』の水産大卸、三共水産(株)(年商109億円)のマグロ担当次長に関連する「不正疑惑」調査(既報2023年6月22日付ほか)。このほど「三共水産が渦中のマグロ担当次長に処分を...続きを読む
- 焼津水産化学工業(静岡)をめぐる攻防が混とん [水産業界]
- <佐藤長(青森)事件> スポンサーはトライアルカンパニー(福岡)に決定 [スーパー業界]
- 中京圏の水産物卸が「入金不足」「支払い遅延」 [水産業界]
- <業界天気予報> 首都圏マグロ加工会社、複数社に「拡大志向」 [水産業界]
- 広がる食中毒騒動~「八戸小唄寿司」の吉田屋(青森) [弁当・惣菜業界]
- <こがね味噌(兵庫)事件> 債権者判明~長年継続していた深刻な財務状態 [調味料業界]
- <流通スポット> 阿南ショッピングセンター(長野)が“公設民営”で新店舗 [スーパー業界]
- <Topics> (株)Peace Deli(東京、事業再編)
- <Topics> 太子食品工業(株)(青森、子会社解散)
- “2023年上半期”売上ランキング~中華惣菜
-
石川中央魚市(石川)がライバルのウロコ水産を提訴(下) [水産業界]
『金沢市中央市場』の大卸、石川中央魚市(株)(金沢市)が同社の元幹部社員と同業大卸のウロコ水産(株)(同市)を相手取った損害賠償請求訴訟。石川中央は「同社のコンピュータシステムの荷主マスターに...続きを読む
- ホテルニュー王子(北海道)の「機内食事業」に視線 [観光業界]
- わくわくアイスプラウツ(茨城)、疑念生じる「資金の流れ」 [スーパー業界]
- <マルエスヤスタ(青森)事件> 2度繰り返された集中取引、そして黒字倒産 [漬物、食品卸業界]
- <情報マンのティーブレイク> 外食の回復ムードに水を差す「人手不足問題」 [外食業界]
- <地域情報(北海道支社発)> 猛暑に襲われた「夏イチゴ」産地~JAひだか東 [青果業界]
- 気になる引き合い
- <Topics> 玉屋食品(株)(北海道、社名変更)
- <Topics> (株)GENDA(東京、子会社化)
- “2023年上半期”売上ランキング~洋惣菜
-
石川中央魚市(石川)がライバルのウロコ水産を提訴(上) [水産業界]
北陸最大の取扱規模を誇る『金沢市中央卸売市場・水産物部』の大卸、石川中央魚市(株)(金沢市、乙村隆司社長)が直近、場内の同業であるウロコ水産(株)(同市、川邉俊彦社長)に対し、逸失利益などの損...続きを読む
- JFLA(東京)が事業再生、子会社整理へ [食品業界]
- イマジン(青森)、函館の挙式施設を整理か [観光、外食業界]
- (有)柏マキワ水産 [千葉、水産仲卸]
- 「養老渓谷」(千葉)に過去最大級の台風被害 [観光業界]
- 阪神優勝~“アレ”がもたらす「活気」と「勇気」 [食品業界]
- (株)せいかつセンター [新潟、食品スーパー、コンビニ運営ほか]
- (有)喜分食品 [静岡、農水産物加工・卸]
- 全国「水産市場大卸」の月間・売り上げ速報(2)
-
焼津水産化学工業(静岡)TOB、参戦した旧村上Fの思惑 [水産業界]
投資ファンドのJ-STAR(株)(東京・千代田区)による食品調味料製造ほかの焼津水産化学工業(株)(=YSK、静岡市、連結年商128億円)のTOB(株式公開買付)に旧・村上ファンド系の(株)南...続きを読む
- 吉田喜(京都)が製造から撤退、卸売に軸足 [食品業界]
- 「危機感」が高まる北海道のホタテ業界(下) [水産業界]
- 地場有名ブランドの和菓子メーカーに決済遅延の指摘 [菓子業界]
- 豊一豊田青果(愛知)と市場仲卸の八百松が資本提携 [青果業界]
- マルエスヤスタの債権者、債権額 [漬物、業務用食品業界]
- (株)浜多屋 [富山、日本料理店経営]
- <編集後記> 今冬も飲食需要は厳冬レベルか
- “2023年上半期”売上ランキング~和惣菜
-
<ジェイトレーディング(静岡)事件> ジェイトレーディング急展開~焦点は「実態の解明」 [水産業界]
第三者による破産申し立てによって6日付で破産手続きの開始が決定している、有名マグロインポーター、(株)ジェイトレーディング(静岡市、神戸治郎社長、年商調査中、既報2023年9月14日付)。急展...続きを読む
- シンノオフードサービス(神奈川)、進む旧体制からの脱却 [惣菜業界]
- (有)ヤマニ製麺 [愛知、製麺業]
- 工場稼働率が注目されるマグロ加工会社 [水産業界]
- 葉山コーヒー(株)、一般社団法人珈琲の杜・甚太商店 [大阪、飲食店運営、コーヒー豆卸ほか]
- <情報マンのティーブレイク> 大手スーパーの苦戦と試行錯誤 [スーパー業界]
- <業界天気予報> ウナギ専門チェーンの出店ラッシュに拍車 [外食業界]
- <Topics> 北雄ラッキー(株)(北海道、上場)
- <Topics> (株)iK(旧・(株)山十前川商店、北海道、特別清算開始)
- <Topics> (株)PPN(旧・丸駒温泉(株)、北海道、特別清算開始)
- <Topics> (株)桃の実(東京、破産手続開始決定)
- <Topics> (株)グリーンズ(三重、閉館)
- “2023年上半期”売上ランキング~その他珍味
-
(株)ジェイトレーディング [静岡、水産物輸入]
静岡県静岡市葵区鷹匠2-3-2-502 ■福水商事(福岡)の「第三者申し立て」で破産開始 有名マグロインポーターの(株)ジェイトレーディング(2014年10月設立、資本金1億円、神戸治...続きを読む
- 山本海苔店(東京)が髙岡屋を子会社化、連携加速へ [水産業界]
- スリム化を進めるペッパーフードサービス(東京) [外食業界]
- スーパーストア(青森)の創業者が他界 [スーパー業界]
- <西久(神奈川)事件> 人的受け皿機能し業容拡張~北部大龍物産(神奈川) [水産業界]
- クスリのアオキ(石川)が中尾から1店舗を譲受 [スーパー業界]
- (株)杉兼商店 [神奈川、練製品製造]
- <編集後記> 人材は宝
- <Topics> (株)PLANT(福井、組織変更)
- <Topics> 日糧製パン(株)(北海道、代表退任)
- <Topics> 三幸製菓グループ(株)(新潟、合併)
- <Topics> 日本直販(株)(大阪、株式譲渡)
- <Topics> サンケーヘルス(株)(宮城、破産手続開始決定)
- “2023年上半期”売上ランキング~畜産珍味
-
ゼスプリ・ジャパン(東京)のナンバー2が離脱 [青果業界]
国内のキウイフルーツ流通を牛耳るゼスプリインターナショナルジャパン(株)(以下=ゼスプリ・ジャパン、港区、安齊一朗社長、年商280億円)のナンバー2(執行役員副社長)である佐藤真史氏(58歳)...続きを読む
- 『シミズストア』の清水商店(福島)、社長が急死 [スーパー業界]
- 漬物製造の大一大和屋食品(北海道)が異業種に事業売却 [漬物業界]
- 関西の地場豆腐メーカーに決済変調情報 [豆腐・油揚げ業界]
- <業界天気予報> 「消費鈍い」~業況が注視される「ホンマグロ」扱い [水産業界]
- <ロコマルシェ(愛知)事件> 事業承継候補は4社~設備老朽化が課題 [弁当・給食業界]
- 業務用食肉卸のホリショウ(埼玉)が不適正表示 [食肉業界]
- 丸豆岡田製麺(北海道)が破産準備へ [製麺業界]
- 法的手続き開始決定一覧
- 家計食品データ速報・2023年7月(4)~一般食品編
-
くすぶり続ける部長の突然の退職~札幌みらい中央青果 [青果業界]
道内唯一の中央市場、『札幌市中央卸売市場』の青果大卸、札幌みらい中央青果(株)(札幌市、山田勝利社長、年商525億円)の「野菜1部」部長が今年5月末に「一身上の都合」で退職した件(既報2023...続きを読む
- <佐藤長(青森)事件> 佐藤長、スポンサーは「2社に絞り込み、9月中決定」 [スーパー業界]
- 中京のパンメーカーに「手形不渡り」情報 [製パン業界]
- ファンド傘下で拡大を目指すセンターミール(岡山) [給食業界]
- 佐賀の「豚熱」、九州の食肉業界は冷静に対応 [食肉業界]
- <丸豆岡田製麺(北海道)事件> 道内製麺業界、苦境鮮明~M&A案件も浮上 [製麺業界]
- <こがね味噌(兵庫)事件> 「名門」の退路を断った銀行のアクション [味噌業界]
- 気になる引き合い
- <Topics> 全栄物産(株)(埼玉、破産手続開始決定)
- <Topics> こがね味噌(株)(兵庫、破産手続開始決定)
- “2023年上半期”売上ランキング~農産珍味
-
ワイエスフーズ(北海道)、“電撃的M&A”の背景に熱視線 [水産業界]
既報2023年9月1日付で発信した、東証プライム上場の(株)ヨシムラ・フード・ホールディングス(=ヨシムラHD、東京・千代田区、連結年商349億円)による北海道・噴火湾の雄、(株)ワイエスフー...続きを読む
- フグ加工のミツイ水産(宮崎)、財務建て直しへ [水産業界]
- シャトレーゼ(山梨)で「賞味期限改ざん」が発覚 [菓子、観光業界]
- 社長急死の柏崎青果(青森)、新社長に託された“再出発” [青果業界]
- <西久(神奈川)事件> 往時から半減、『川崎北部市場』の衰退加速 [水産業界]
- 宅配スーパーのオニゴー(東京)がWoltと提携 [食品業界]
- (有)美しゅう [福岡、キノコ生産・販売]
- 家計食品データ速報・2023年7月(3)~青果(果物)、他編
-
栄進フーズ(千葉)で人材流出、背景に視線 [惣菜、食肉業界]
中華惣菜メーカーの(株)栄進フーズ(旭市、花澤昇一社長、年商22億円)の内情がチェックされている。同社は食肉加工の(株)松央ミート(千葉・旭市、社長同じ、年商26億円)を親会社とするグループの...続きを読む
- BGI JAPAN(東京)が日本鰻輸入組合を脱退 [水産業界]
- 丸福食品(大阪)、相模屋食料が新会社を設立 [豆腐・油揚げ業界]
- わくわくアイスプラウツ(茨城)が全店閉鎖、連絡難に [スーパー業界]
- (株)RIPs [東京、宅配ピザ店運営]
- 法的手続き開始決定一覧
- <業界天気予報> 地場スーパーで顕在化する「品薄」問題 [スーパー業界]
- まさに未曽有~「コロナ禍」を振り返る(5) [食品業界]
- 家計食品データ速報・2023年7月(2)~青果(野菜)編
-
解任劇とゴーゴーカレー(石川)~宮森氏「問題ない」と強調 [外食業界]
日本製麻(株)(神戸市、年商37億円)が宮森宏和代表取締役社長を「解職」した件(既報2023年8月29日付)に絡み、同社と宮森前社長が会長を務める(株)ゴーゴーカレーグループ(金沢市、年商24...続きを読む
- マルイチ一番屋(青森)、マルエスヤスタの事業継承 [漬物業界]
- グループ再編続くマイ・マート(兵庫) [スーパー業界]
- (株)ホーユー [広島、受託給食事業]
- (株)十勝ぐるめの杜 [北海道、惣菜製造]
- 漬物のクロダ(福岡)が事業縮小を決断 [漬物業界]
- (株)アルテレゴ [福岡、外食・洋菓子店経営]
- <異変の傾向> 猛暑で悲喜こもごも、「薄利」が限界に(2023年8月) [食品業界]
- 家計食品データ速報・2023年7月(1)~水産、食肉編
-
鮭鱒業界~今季も波乱含み、チリ銀在庫絡みの話題も [水産業界]
鮭鱒業界に波乱の予兆―。今シーズンの鮭鱒は9月初旬現在、チリ銀、トラウト等主力魚種の相場が下落。ロシア産紅シャケも欧米による経済制裁下で輸出先が減少し、相場が下がっている。一方、北海道の秋サケ...続きを読む
- 勢いづくユニフルーティージャパン(東京)が役員刷新 [青果業界]
- ヤマト水産冷凍(宮城)、水道不正操作で社長ら逮捕 [水産業界]
- <業界天気予報> クリアウォーター(福岡)が「撤退」~明太子業界の“現在” [水産業界]
- ALPS処理水問題、水産品以外にも波及へ [食品業界]
- (株)マルイファーム [北海道、畜産業]
- (株)マルミフーズ [三重、冷凍食品ほか卸]
- (株)肉のとおやま [新潟、食肉小売ほか]
- まさに未曽有~「コロナ禍」を振り返る(4) [スーパー業界]
- 全国「水産市場大卸」の月間・売り上げ速報(1)
-
青果卸・物流のOpex(東京)が支払いで弾力要請 [青果業界]
既報2023年7月31日付で「資金事情」について報じた青果卸・物流の(株)Opex(港区、村山修社長、年商108億円)に、ここにきて「市場筋に対して、8月末の支払いについて弾力的な対応を要請し...続きを読む
- 大栄通商(静岡)、赤城水産(群馬)で役員が辞任 [水産業界]
- T-STAGE(千葉)が2店舗閉鎖、業態転換説も [食肉、スーパー業界]
- (株)丸豆岡田製麺 [北海道、製麺業]
- SAMM ENTERTAINMENT(株) [群馬、飲食店運営]
- 横浜市内の飲食店運営企業が支払い遅延 [外食業界]
- 鹿児島王将(鹿児島)でサイト改ざん、周囲は冷静に対処 [外食業界]
- 宿泊予約のブッキング・ドットコムが支払遅延、影響度は? [観光業界]
- 気になる引き合い
-
中三(青森)、唐突すぎる社長交代 [百貨店業界]
薬局、外食、ホテルなどを多角経営するMiK(ミック)(株)(青森市、村元裕社長、年商41億円)の子会社で百貨店運営の(株)中三(弘前市、年商23億円)が8月29日から取引先へ社長交代を知らせる...続きを読む
- ヒシサン小林(北海道)に「多額の未収金」情報 [水産業界]
- はま乃(和歌山)の食中毒事件、患者1名が死亡 [外食、弁当業界]
- 関西の温浴施設、支払い遅れは「ミス、すぐに解決」 [観光業界]
- ピックルスホールディングス(埼玉)が再編、新設企業も [漬物業界]
- 諏訪給食協同組合 [長野、弁当・仕出しほか]
- (株)森本商店 [大阪、製菓原料製造・卸ほか]
- (株)サンフレッシュ食品 [鹿児島、青果物卸]
- <Topics> 日本カバヤ・オハヨーホールディングス(株)(岡山、グループ再編)
- <Topics> (株)一幻フードカンパニー(北海道、新規事業参入)
-
ホタテのワイエスフーズ(北海道)がヨシムラHD傘下に [水産業界]
食品速報が先知報道していた北海道ホタテ業界における「大型M&A情報」(既報2023年8月21日付)。以降、さまざまな臆測が飛び交っていたが、ここへきてインパクトのある「M&A」が現実化した。 ...続きを読む
- ショクカイ(東京)を米穀卸のヤマタネが買収 [米穀、業務用食品業界]
- 多角経営社長の支援でカネ貞(兵庫)がリスタートへ [水産業界]
- <西久(神奈川)事件> 量販店向けに太い販路も、売上は往時から半減 [水産業界]
- <ロコマルシェ(愛知)事件> ロコマルシェが債権者説明会開催~「事業譲渡目指す」 [弁当・給食業界]
- 食肉小売の石川屋(愛知)が「畜産」参入 [食肉業界]
- 酪農の富安牧場(熊本)、破産取り下げ連絡難に [乳製品業界]
- <流通スポット> 秋田の豪雨被害、「当面、復旧不可」のスーパーも [スーパー業界]
- “2023年上半期”売上ランキング~水産珍味
水産業界
食肉業界
青果業界
外食業界
スーパー業界
日配品業界
グローサリー・酒類業界
冷凍食品業界
惣菜・弁当・給食業界
その他(業種・業態)

過去1ヶ月の決算情報を電子版会員向けに公開しています。

問合せが急増している企業情報と主要記事をダイジェスト版で公開しています。
記事本文の閲覧には、電子版会員への登録が必要です。

紙面に出てくる食品業界の特別な表現や経済用語などを解説します。

企業情報・債権者動向
-
[2023年10月2日]
-
[2023年9月28日]
-
[2023年9月28日]
-
[2023年9月27日]

エリアから記事を探す