-
アルビスに続き~大阪屋ショップ(富山)も中京進出へ [スーパー業界]
北陸の上位スーパー、(株)大阪屋ショップ(富山市、尾﨑弘明社長、連結年商870億円)が「中京地区への出店(今夏)」を表明した。北陸エリア外へは初進出。中京の地場スーパー、(株)三心(岐阜市、年...続きを読む
- ロピア(神奈川)またM&A、今回はアキダイ(東京)取得 [スーパー業界]
- SQディスカバリー(株) [福岡、水産物卸]
- トーチク(北海道)で“道内過去最大”の鳥インフル [鶏卵業界]
- <流通スポット> タカラ・エムシー(静岡)、生鮮テナントを新展開 [スーパー業界]
- <流通スポット> 全日食が三枝商店(北海道)店舗跡に直営店 [スーパー業界]
- <Topics> (株)つくば鶏(千葉、解散)
- <Topics> (有)尾瀬パークホテル(群馬、破産手続開始決定)
- マルゼンラボラトリー(株) [福岡、ラーメン店経営]
- 全国「水産市場大卸」の月間・売り上げ速報(3)
-
スーパー勢力図「激変」~ホットスポットは九州、静岡 [スーパー業界]
来年度以降、数年というスパンで、国内のスーパーの勢力図が「激変」する予兆が漂っている。有力スーパー各社について「既存の店舗網の枠を越え、“新たな商圏”へ殴り込みをかける」という情報が複数、浮上...続きを読む
- あみやき亭(愛知)、人気ホルモン業態を再びM&A [外食業界]
- カネヨ山野辺水産(宮城)、前社長に判決 [水産業界]
- 全栄物産(埼玉)が“想定外”の店舗閉鎖 [スーパー業界]
- (株)久松商店 [高知、スーパー運営]
- ハリマ給食(株) [兵庫、弁当製造・仕出し]
- <Topics> シューリキ(株)(大阪、特別清算開始決定)
- 法的手続き開始決定一覧
- “2022年下半期”売上ランキング~昆布
-
SQディスカバリー(福岡)が連絡難、カニ業界に波紋 [水産業界]
直近、地場水産物卸でカニ主力のSQディスカバリー(株)(福岡市、牛之浜圭一社長、年商10億円内外)が連絡難となり周囲が騒然としている。取引先や金融関係筋の情報では「会社、社長の携帯ともに電話に...続きを読む
- 曲〆髙橋水産(北海道)グループの2名が“懲戒解雇” [水産業界]
- 栃木県畜産公社、「影響なし」も委託先は負担増か [食肉業界]
- 群馬丸魚(群馬)、『伊勢崎市場』閉場後のかじ取りに視線 [水産業界]
- 「堅調」評のサポーレ(三重)、一部店舗の方向性俎上に [スーパー業界]
- <流通スポット> 「コーセツ放出」跡にスーパーサンコー(大阪)が出店 [スーパー業界]
- <Topics> クイックゲット(株)(東京、破産手続開始決定)
- <Topics> (有)中原牧場(北海道、破産手続開始決定)
- <地域情報(東北支社発)> 電気料金高騰、製氷業からも悲鳴 [水産業界]
- “2022年下半期”売上ランキング~漬物
-
『北九州市場』でも「仕切改ざん疑惑」 [水産業界]
福岡や札幌の水産市場で仕切改ざんや架空取引が問題となっているなか、『北九州市地方公設卸売市場・水産物部』でも「仕切改ざんの疑惑」が浮上している。昨年12月に大卸2社のうちの1社で養殖部門の担当...続きを読む
- (株)サンライズ [茨城、スーパー運営]
- アシードホールディングス(広島)が製茶会社を取得 [食品業界]
- カネマス上田商店(北海道)に賠償請求、「入金確認されず」 [水産業界]
- <業界天気予報> 「品質」「コスト」「消費」~逆風にさらされるワカメ業界 [水産業界]
- <情報マンのティーブレイク> スーパーと「物流2024年問題」 [スーパー業界]
- スーパーとの協業進めるクックパッド(神奈川) [スーパー業界]
- <Topics> 中部流通(株)(岐阜、株式取得)
- <Topics> 福留ハム(株)(広島、役員退職慰労金廃止)
- <Topics> (株)バード・アイズ(新潟、破産手続開始決定)
- <Topics> (株)モリタ(静岡、営業終了)
- “2022年下半期”売上ランキング~佃煮
-
大豆業界に暗雲、サプライヤーに「日本事業縮小」情報も [食品業界]
大豆業界に暗雲が漂い続けている。「原料大豆不足」感が高止まりする一方、その傾向が薄まる気配はない。「主因は買い負け」(複数の業界関係者)。昨年あたりから中国などの買いが強まっていることで、大豆...続きを読む
- 釧路魚市場(北海道)、前期の最終利益「▲5億円強」 [水産業界]
- 『長崎市場』大卸2社統合で「長崎でじま青果」誕生(下) [青果業界]
- <流通スポット> ヤマザワ(山形)、久々に新規出店2カ所 [スーパー業界]
- 気になる引き合い
- <Topics> (株)魚力(東京、部門廃止)
- <Topics> (株)正八(大阪、破産手続開始決定)
- <編集後記> WBCの盛り上がりに思う
- “2022年下半期”売上ランキング~中華惣菜
-
巨額を手繰り寄せるファーマインド(東京)の新インフラ事業 [青果業界]
青果輸入・物流の大手、(株)ファーマインド(千代田区、堀内達生社長、年商559億円)が全農との協業で進める「プラットフォームセンター(PFC)事業」において、茨城県内で物流センターを新設する計...続きを読む
- マルハニチロ、マグロのマリンアクセス(静岡)統合へ [水産業界]
- 伊達醸造(鹿児島)、地場同業に製造・販売を委託 [食品業界]
- GINZAFARM(株) [東京、食品小売]
- 進む漁協再編~神奈川・相模湾東部4漁協も合併へ [水産業界]
- <業界天気予報> 「外食」から「小売」へ風向き変化~Qコマース業界 [食品業界]
- (株)雪華堂 [東京、菓子製造・小売]
- 法的手続き開始決定一覧
- “2022年下半期”売上ランキング~その他珍味
-
曲〆髙橋水産(北海道)、“架空取引”は「事実」 [水産業界]
『札幌中央市場・水産部』で表面化した“架空取引事件”(既報2023年3月6日付)。関与が指摘されているのは大卸の曲〆髙橋水産(株)(=曲〆、札幌市、年商529億円)と仲卸の星野水産(株)(同市...続きを読む
- 『長崎市場』大卸2社統合で「長崎でじま青果」誕生(上) [青果業界]
- 佐藤長(青森)、再び“攻め”へ [スーパー業界]
- (株)とまと市場 [埼玉、スーパー運営]
- (有)マツオ食品 [長野、モヤシ製造]
- 法的手続き開始決定一覧
- 家計食品データ速報・2023年1月(4)~一般食品編
-
大森淡水(宮崎)で代表解任、父が社長復帰 [水産業界]
養鰻・ウナギ加工・販売の大手、(株)大森淡水(宮崎市、年商135億円)のトップ人事が衆目を集めている。登記簿などによると、2月23日付で「①代表取締役社長だった大森伸昭氏が『解任』となり、役職...続きを読む
- 全栄物産(埼玉)が新店を閉鎖~残る1店舗も事業承継へ [スーパー業界]
- マグロ扱いの旧・高栄(東京)、関係者が業務上横領で逮捕 [水産業界]
- Meat Factory(和歌山)が牛肉で不適正表示 [食肉業界]
- 2度目の転機を迎えるミヨシ食品(千葉) [食品、外食業界]
- 碧海水産(株) [北海道、水産物加工]
- <Topics> (株)レッド・キャベツ(福岡、解散)
- <Topics> 中本Fine Packs(株)(茨城、事業譲受)
- <Topics> (株)YG整理会社(福井、特別清算開始命令)
- <地域情報(東北支社発)> 宮城・電気料補助に「不公平」の声が多発 [水産業界]
- 家計食品データ速報・2023年1月(3)~青果(果物)、他編
-
コノミヤ(大阪)、トーホーストア取得を後ろ倒し [スーパー業界]
昨年11月、地場上位スーパーの(株)コノミヤ(大阪市、年商1050億円)は、業務用食品卸の(株)トーホー(神戸市、連結年商1885億円)傘下のスーパー、(株)トーホーストア(同市、年商175億...続きを読む
- (株)シカゴピザ [大阪、宅配ピザチェーン]
- 中華惣菜メーカー(関東)、給与遅配発覚も、「正常化」 [惣菜業界]
- 札幌シーフーズ(北海道)が三共水産を吸収 [水産業界]
- 冷凍カツオ窃盗事件、焼津漁協(静岡)が解決金を提示 [水産業界]
- 休業中の老舗かまぼこメーカー、和田八(大阪)は廃業へ [水産業界]
- <流通スポット> 「カズン」運営の金子水産(東京)が小売撤退 [スーパー業界]
- <Topics> (株)海の詩(神奈川、破産手続開始決定)
- 家計食品データ速報・2023年1月(2)~青果(野菜)編
-
双日がマグロ大手のトライ産業(静岡)を完全子会社化へ [水産業界]
食品速報が先知報道していた件が現実化した。昨秋、総合商社の双日(株)(東京・千代田区、連結年商2兆1007億円)がマグロ専門商社、トライ産業(株)(静岡市、年商404億円)の完全子会社化を目指...続きを読む
- <ダイナミクス(京都)事件> 『赤から』フランチャイザー、甲羅(愛知)への影響は [外食業界]
- 老舗黒酢メーカー(鹿児島)、回収遅れで「1回目不渡り」 [食品業界]
- <流通スポット> 相次ぐ店舗閉鎖が業績に影を落とすデイ・リンク(広島) [スーパー業界]
- タカハシ包装センター(島根)、フクダコーポレーション譲受 [包装資材業界]
- (株)七福青果 [大阪、青果仲卸]
- <編集後記> 年度末と築地
- 家計食品データ速報・2023年1月(1)~水産、食肉編
-
東京青果、横浜丸中青果、税務調査の「結論」は ― 東京国税局は「指値差損への課税」判断を先送りか ― [青果業界]
一企業の命運だけでなく青果市場流通全体の先行きを左右する「委託品取引における“指値差損”への課税問題」。今、東京国税局の動きに業界の注目が集まっている。 『東京都中央卸売市場・大田市場...続きを読む
- 視線集める「関東スーパーの“コネクション”」(下) ― どうなる?全栄物産(埼玉) ― [スーパー業界]
- 京都魚類特別消費(株) [京都、水産仲卸]
- (有)ホテル川隅 [島根、旅館運営]
- <Topics> (株)北の栖(北海道、破産手続開始決定)
- 気になる引き合い
- <地域情報(東北支社発)> 東北・青果大卸の2月売上速報 [青果業界]
- 全国「水産市場大卸」の月間・売り上げ速報(2)
-
相模屋食料(群馬)がM&A先に“大ナタ” [豆腐・油揚げ業界]
豆腐・油揚げメーカー最大手、相模屋食料(株)(前橋市、鳥越淳司社長、グループ年商327億円)が同業の(株)日の出(千葉・柏市、年商10億円、既報2023年1月20日付)、ギトー食品(株)(岐阜...続きを読む
- 「ますのすし」の源(富山)が経営体制を刷新(下) [弁当業界]
- 飲料のエルビー(埼玉)とファーマフーズ(京都)が資本提携 [食品業界]
- <業界天気予報> オレンジ果汁の輸入に“危機的シグナル” [青果業界]
- <地域情報(九州支社発)> 西日本のサバ、TAC枠問題で右往左往 [水産業界]
- “2022年下半期”売上ランキング~洋惣菜
-
「ますのすし」の源(富山)が経営体制を刷新(上) [弁当業界]
富山名物・ます寿司の老舗駅弁メーカーとして知られる『ますのすし本舗 源』が経営体制を一新した。寿司製品の製造・販売を担う(株)源(みなもと、富山市、単体年商26億円)では先月末、オーナー家の源...続きを読む
- 給食の寿食品(神奈川)が寿ハムを吸収、体制スリム化 [給食、食肉業界]
- 三印三浦水産(北海道)、起訴内容認める [水産業界]
- 負債過多、製造休止~「たくあん」関連の情報相次ぐ [漬物業界]
- <流通スポット> 単店舗に変わる末広マート(愛媛)、“差別化”活路に [スーパー業界]
- 合同会社ピッカーニャ [北海道、飲食店経営]
- (株)GERA [大阪、飲食店運営]
- “2022年下半期”売上ランキング~和惣菜
-
宮崎魚市場(宮崎)社長が急死、株式の行方が焦点に [水産業界]
『宮崎市地方公設卸売市場・水産物部』の大卸、(株)宮崎魚市場(宮崎市、年商71億円)の永谷良一社長が急死したことが分かった。永谷社長は50%超の大株主だったが、関係者によると「この3月中にも、...続きを読む
- 視線集める「関東スーパーの“コネクション”」(上) ― 発端はサンライズ(茨城)の資金繰り破たん ― [スーパー業界]
- <長島漬物食品(茨城)事件> 「原料自社栽培」も活路にはならず… [漬物業界]
- ディスカウントストアのメルシー(茨城)、任意整理へ [スーパー業界]
- <情報マンのティーブレイク> 年度末、“逆ザヤ損”発生に揺れる水産業界 [水産業界]
- (株)アルツー [島根、から揚げ店運営]
- (有)ピーク食品 [新潟、冷凍食品製造]
- (株)ベンチャーフードスクール [栃木、飲食店経営]
- “2022年下半期”売上ランキング~畜産珍味
-
ゼンショーがロッテリア買収~新たな業界再編へ号砲(下) [外食業界]
外食最大手の(株)ゼンショーホールディングス(=ゼンショーHD、東京・港区)は、(株)ロッテホールディングス(同・新宿区)グループでハンバーガーチェーンの(株)ロッテリア(同・同区)を4月1日...続きを読む
- 伏見屋(秋田)がグループ再編、『サンマリ』ほか4店閉鎖 [スーパー業界]
- 元社長代表兼任の法人が事業停止~大分もやし(大分) [青果業界]
- <長島漬物食品(茨城)事件> たくあん製品に定評も、コストを上乗せできず [漬物業界]
- <丸峰観光ホテル(福島)事件> スポンサー型再建も、具体案示されず [観光業界]
- “カニ王”、オレグ・カン氏に「死亡」報道 [水産業界]
- (株)TT [滋賀、宅配ピザ店運営]
- (株)幸新 [大阪、水産仲卸]
- 全国「水産市場大卸」の月間・売り上げ速報(1)
-
ゼンショーがロッテリア買収~新たな業界再編へ号砲(上) [外食業界]
外食業界において、2023年最初のサプライズ的なM&Aのニュースを提供したのは、業界最大手の(株)ゼンショーホールディングス(=ゼンショーHD、東京・港区)だった。同社子会社の(株)ゼンショー...続きを読む
- 丸久(山口)がハツトリー(宮崎)を完全子会社化へ(下) [スーパー業界]
- カワグチ(千葉)の新体制が始動、関連会社3社を合併 [スーパー業界]
- 老舗かまぼこメーカー、和田八(大阪)が突然の製造休止 [水産業界]
- バサラダイニング(兵庫)がファンド傘下で成長へ [外食業界]
- <情報マンのティーブレイク> 閉店続くスーパー各社、債権“宙に浮く”事例も [スーパー業界]
- <Topics> (株)ロック・フィールド(兵庫、業績予想修正)
- <Topics> (株)釜石総業(ホテルサンルート釜石)(岩手、事業譲渡)
- 法的手続き開始決定一覧
- “2022年下半期”売上ランキング~農産珍味
-
『札幌中央市場・水産部』で“架空取引”が表面化 [水産業界]
『札幌中央市場・水産部』が騒がしい。「大卸」―「仲卸」―「場外筋」の3社が関与した“架空取引”が発覚したためだ。当初、「『札幌市場』の水産部で不正取引が露見した。国税局は少なくとも2社に対して...続きを読む
- 食肉小売の元三フード(滋賀)が新体制に移行 [食肉業界]
- <流通スポット> 福島・本宮市に『コストコ』進出か [スーパー業界]
- <清水漬物商会(京都)事件> 「脱・要注意メーカー」を企図するも、果たせず [漬物業界]
- (株)MKコーポレーション [栃木、パン店ほか経営]
- <Topics> ぐんま県央青果(株)(群馬、合併)
- <Topics> (有)張替製麵所(千葉、廃業)
- <地域情報(東北支社発)> 東北で相次ぐシティホテル閉館 [外食業界]
-
パイオニアジャパン(北海道)が事業の抜本的見直しに着手か [惣菜業界]
昨年からさまざまな情報が断続的に流れている野菜加工・惣菜販売の(株)パイオニアジャパン(札幌市、新勇一社長、年商27億円)に今度は「本社工場閉鎖」の情報が駆け巡っている。同社は2月末に「イオン...続きを読む
- 地場スーパー、あおき(静岡)が新体制へ [スーパー業界]
- 大山食品(株) [北海道、豆腐・油揚げ製造]
- 長島漬物食品(株) [茨城、漬物製造]
- (株)クマガイフーズ [秋田、麺類製造]
- 比留間製麺(有) [東京、麺類製造]
- (株)グラン・シャリオ [栃木、惣菜製造ほか]
- 人気ステーキ店、ピッカーニャ(北海道)が弁護士一任か [外食業界]
- <Topics> 東京新宿ベジフル(株)(東京、減資)
- <Topics> (株)富士フルーツ(東京、合併)
- <流通スポット> “虎の子”店舗での生き残りを模索する魚次(千葉) [スーパー業界]
- <異変の傾向> 顕在化する「ゼロ・ゼロ融資」の反動(2023年2月) [食品業界]
-
再度赤字転落のマリンポリス(岡山)、今期は黒字へ
地域活性化ファンドのもと、再建途上にある回転寿司チェーン、(株)マリンポリス(岡山市、年商20億円)に視線が向けられた。不採算店の整理が続くなか、2022年10月期に再度赤字へ転落したことで債...続きを読む
- 丸久(山口)がハツトリー(宮崎)を完全子会社化へ(上)
- <ダイナミクス(京都)事件> ファンド関与も破産~外食への出資基準変更に影響も
- 中華惣菜のホソヤコーポレーション(千葉)が新体制へ
- <昭栄食品工業(愛知)事件> 観測されていた“シグナル”
- 若山商店(栃木)、火災で一部製品が生産休止に
- (株)丸峰観光ホテルほか1社 [ホテル運営、飲食店運営]
- (株)岩崎屋 [水産物卸]
- <Topics> (株)サラダメロン(北海道、火災事故)
-
<業界別2023年注目企業 「食肉」編> エスフーズ(兵庫)、うごめく「新と畜場計画」
「飼料価格高騰」で逆風が吹く食肉業界において、今年も注目度が高止まりしているのは業界大手、エスフーズ(株)(西宮市、村上真之助社長、連結年商3588億円)と村上社長個人の動向にほかならない。昨...続きを読む
- (株)ダイナミクス [飲食店運営]
- ナカノフーズ(北海道)のベテラン退職に視線
- 「桝屋グループ」(東京)が関連会社の再編に着手
- 昭栄食品工業(株) [豆腐・油揚げ製造]
- <編集後記> バイタリティーがパワハラに…
- 気になる引き合い
- <Topics> テンアライド(株)(東京、減資)
- <Topics> (株)スーパーバリュー(埼玉、代表異動)
- <Topics> 小久保製氷冷蔵(株)(千葉、関係企業再編)
- <Topics> 旭松食品(株)(大阪、業績予想修正)
- “2022年下半期”売上ランキング~水産珍味
-
リオン・ドール(福島)がダイユー(栃木)の店舗を取得
23日、福島資本の食品スーパー、(株)リオン・ドールコーポレーション(会津若松市、年商515億円)が「栃木の地場スーパー、(株)ダイユー(那須塩原市)から9店舗を取得する」と発表した。本件につ...続きを読む
- 稲畑産業の大五通商(静岡)子会社化に「なぜ」の声
- 馬刺しからO26検出、製造はヴェラジャパン(東京)
- 丸ほ保原商店(宮城)の工場長がヤマナカへ入社
- ファンド傘下のしみず屋(新潟)が新体制へ
- 根本酒造(茨城)が今期の製造を見合わせ
- (有)ヴォルカニックカンパニー [飲食店運営]
- (株)ストロベリーフィールズ [宅配ピザ店運営]
- <Topics> (株)うのや藤井(北海道、破産手続開始決定)
- <Topics> (株)味の吉川(大阪、事業撤退)
- <Topics> (株)すぐきや六郎兵衛(京都、営業終了)
- “2022年下半期”売上ランキング~水産缶詰(マグロ・カツオ以外)
水産業界
食肉業界
青果業界
外食業界
スーパー業界
日配品業界
グローサリー・酒類業界
冷凍食品業界
惣菜・弁当・給食業界
その他(業種・業態)

過去1ヶ月の決算情報を電子版会員向けに公開しています。

問合せが急増している企業情報と主要記事をダイジェスト版で公開しています。
記事本文の閲覧には、電子版会員への登録が必要です。

紙面に出てくる食品業界の特別な表現や経済用語などを解説します。

企業情報・債権者動向
-
[2023年3月29日]
-
[2023年3月29日]
-
[2023年3月28日]
-
[2023年3月28日]

エリアから記事を探す