「甲信越」の記事一覧
- (株)山徳加藤商店 [豆腐ほか製造・卸] (2月7日)
- <Topics> (株)バード・アイズ(新潟、事業撤退) (2月7日)
- (有)市川屋 [餅菓子製造] (2月6日)
- <Topics> (有)お酒と本屋(長野、閉店・廃業) (2月2日)
- ブルボン(新潟)、バウムクーヘンのマルキンの株式取得 (2月1日)
- 視線集める雇調金不正の東洋フーズサービス(長野) (1月27日)
- <Topics> (株)星野リゾート(北海道、新事業開始) (1月26日)
- 30年間のシュプールに終止符を打つ木島平観光(長野) (1月25日)
- <流通スポット> 「WAIWAIバザール西屋」(新潟)が閉店 (1月25日)
- <高橋青果(新潟)事件> 突然の事業停止、ヒト・カネに“予兆” (1月24日)
- <岩松(新潟)事件> 岩松代表関与の2社は「影響なし」 (1月23日)
- 「代表逮捕起訴」で見守られる笑亀酒造(長野)の今後(下) (1月20日)
- 気になる引き合い (1月19日)
- 「代表逮捕起訴」で見守られる笑亀酒造(長野)の今後(上) (1月18日)
- (株)岩松 [料亭ほか運営] (1月12日)
- 高橋青果(株) [スーパー運営] (1月11日)
- クスリのアオキ(石川)がサンエー(新潟)の事業譲受 (1月10日)
- 亀田製菓(新潟)が実力派のマスヤ(三重)と資本提携 (12月28日)
- <Topics> (株)慶兆(新潟、破産手続開始決定) (12月22日)
- 三幸製菓(新潟)、売上高が「半減」
(12月21日)
- フードサービスシンワ(長野)がスーパー事業撤退 (12月21日)
- 豆腐の老舗、田内屋(長野)が機械メーカーの傘下に (12月15日)
- (有)鯨屋 [飲食店経営] (12月6日)
- (株)多奈可や [飲食店経営] (12月5日)
- アスミル(株) [油揚げ製造・販売] (11月29日)
- <越中屋(長野)事件> 事業承継をはばんだ「代表の個人保証」 (11月24日)
- <Topics> (株)あんでーくっく(長野、吸収合併) (11月22日)
- 鹿児島と新潟で鳥インフル、鹿児島は500万羽制限 (11月21日)
- (有)しなの木温泉 [ホテル、温浴施設運営] (11月17日)
- (有)越中屋 [食品スーパー] (11月16日)
- <流通スポット> ロピア(神奈川)が「山梨」で開業準備 (10月31日)
- ニンニク漬の片山食品(新潟)が近年にない組織改革 (10月25日)
- 素材系のツルヤ化成工業(山梨)が京都フードパックを取得 (10月25日)
- <ショッピングひさわ(長野)事件> 村唯一のスーパー閉店、管理組合の今後も不透明 (10月20日)
- (有)かねま鮮魚 [スーパー経営ほか] (10月12日)
- シベール(山形)がセゾンファクトリーを傘下に (10月11日)
- (有)小林養鶏場 [養鶏、鶏卵生産] (10月11日)
- (株)湯沢錦鯉ランド [ドライブイン経営] (10月4日)
- ショッピングひさわ食品(有) [食品小売] (9月27日)
- (株)エフエス・リノベーションプランニング [飲食店運営] (9月26日)
- <業界天気予報> 活性化する冷凍食品専門店、サンクゼール(長野)も参入か (9月20日)
- イオンリテールが債務超過の清水商事(新潟)を吸収 (9月8日)
- (株)慶兆 [飲食店経営] (9月5日)
- 三幸製菓(新潟)再スタート、取り扱いゼロの例も (8月24日)
- 中央製乳(愛知)、アイス製造の第一食品買収で海外へ (8月5日)
- 生鮮3分野で“川上”を志向する綿半HD(東京) (8月5日)
- <クルミサワ(長野)事件> 未発注の輸入品も“製造済”~債権者動向 (7月28日)
- <クルミサワ(長野)事件> 2代目が急死、今年に入り人材流出も (7月22日)
- クルミサワの債権者、債権額 (7月19日)
- 大竹鮮魚(株) [水産仲卸] (7月4日)