新たな引き合いに関する問い合わせが増えている企業を
随時更新しています。
問い合わせが急増している企業情報と主要記事を
ダイジェスト版で公開しています。
記事本文の閲覧には、電子版会員への登録が必要です。
-
- ダイイチ(北海道)が「不適切会計」調査報告書を公表(2022年6月28日)
-
- チリ銀高騰、一部商社のスタンスは“暴走”か“作戦”か(2022年6月27日)
-
- マリンアクセス(静岡)、「株主総会で代表人事」情報(2022年6月24日)
-
- 三幸製菓が再稼働発表へ~「来週再開」「発売は来月下旬」か(2022年6月23日)
-
- 「東京青果と“それ以外”」の構図が定着(中) ~首都圏青果市場2022年3月期決算(2022年6月22日)
-
- 「おとり広告」問題にみるスシローの体質と回転寿司の現状(2022年6月21日)
-
- 水産大卸・決算特集(2)~『豊洲市場』(1)(2022年6月20日)
-
- 『バリューグループ』(九州)の再編に見え隠れする事情(2022年6月17日)
-
- 「東京青果と“それ以外”」の構図が定着(上) ~首都圏青果市場2022年3月期決算(2022年6月16日)
-
- セブンと提携解消、進むH2O(大阪)のスーパー改革(下)(2022年6月15日)

- 都内A社。平成9年設立、年末に食品業界に引き合い。
- 都内B社。下町エリアの自称生鮮食品卸に照会増加。
- 千葉C社。セレモニー主体の異業種企業。

問い合わせ急増企業とは
会員様から「全く知らない企業から新規取引を打診されました。そこは一体どんな会社なの?」という問い合わせが集中するケースがあります。こうした事例を参考情報としてお伝えしているものです。