新たな引き合いに関する問い合わせが増えている企業を
随時更新しています。
問い合わせが急増している企業情報と主要記事を
ダイジェスト版で公開しています。
記事本文の閲覧には、電子版会員への登録が必要です。
-
- <東日本大震災から10年> 奮闘する被災企業(岩手編)(2021年3月9日)
-
- ゼンショー(東京)系スーパー~“サラダボウル”の課題(2021年3月8日)
-
- 村上給食(大阪)、再建スキームの大枠が判明(2021年3月5日)
-
- ニップングループがジャックル浦島屋(東京)を子会社化(2021年3月4日)
-
- 「京樽」売却の吉野家(東京)、次の一手に視線(2021年3月3日)
-
- 支援先「ARAI」(埼玉)にみる、ヤオコーの狙いと課題(2021年3月2日)
-
- 北九州青果(福岡)、地方市場運営の「南部支店」閉鎖へ(2021年3月1日)
-
- マルミヤストア(大分)が県北部のスーパーを買収(2021年2月26日)
-
- 「長崎県漁連架空取引」元部長と福水商事社員逮捕(2021年2月25日)
-
- エスワイフード(愛知)、取引先刷新の背景(2021年2月24日)

- 都内A社。平成9年設立、年末に食品業界に引き合い。
- 都内B社。下町エリアの自称生鮮食品卸に照会増加。
- 千葉C社。セレモニー主体の異業種企業。

問い合わせ急増企業とは
会員様から「全く知らない企業から新規取引を打診されました。そこは一体どんな会社なの?」という問い合わせが集中するケースがあります。こうした事例を参考情報としてお伝えしているものです。