2022年9月1日
<棚橋食品(滋賀)事件> 幾多の分岐点、「数年前の時点で…」
関連記事
- <棚橋食品(滋賀)事件> 幾度か訪れた分岐点、判断が“寿命”を縮めたか (2022年8月2日)
- 平和堂(滋賀)会長死去、ニチリウは「後任未定」 (2021年12月23日)
- <棚橋食品(滋賀)事件> 視線集まる大口販売先の“後釜争奪戦” (2022年8月8日)
- オークワの“中京戦略”、ライバル続出で正念場
(2022年2月8日)
- <流通スポット> 今夏、滋賀初進出を控えるゲンキー(福井) (2021年5月25日)
「事件を読む」のその他の記事
- <ダイマル食品(千葉)事件> 前日にバンクミーティング、金融機関に「困惑の色」 (1月30日)
- <ダイマル食品(千葉)事件> ダイマル食品の債権者、債権額 (1月25日)
- <高橋青果(新潟)事件> 突然の事業停止、ヒト・カネに“予兆” (1月24日)
- <プレジュール(福井)事件> プリン事業での再起をはばんだコスト急騰 (1月24日)
- <岩松(新潟)事件> 岩松代表関与の2社は「影響なし」 (1月23日)
「日配品業界」のその他の記事
- 相模屋食料(群馬)がまたも同業をM&Aか
(1月27日)
- <情報マンのティーブレイク> 豆腐・油揚げメーカーの悲鳴とホワイトナイト (1月27日)
- “2022年下半期”売上ランキング~油揚げ (1月25日)
- 日の出(千葉)が相模屋食料(群馬)への事業譲渡を通知 (1月20日)
- <丸蒲食品(香川)事件> 関係先破たんも、美奈登商事(香川)は「影響なし」 (1月19日)
「近畿」のその他の記事
- 正念場迎えるマグロ業界、“波乱”の予兆も各所に
(1月30日)
- マルアイ(兵庫)、シジシー加盟の背景は (1月30日)
- (株)茨木屋 [練製品製造・小売] (1月26日)
- 近畿の業務用食品二次卸、昨夏の支払いをめぐり係争 (1月25日)
- (有)エーエスエス企画 [スーパー運営] (1月24日)