2022年8月8日
<棚橋食品(滋賀)事件> 視線集まる大口販売先の“後釜争奪戦”
関連記事
- <棚橋食品(滋賀)事件> 幾多の分岐点、「数年前の時点で…」 (2022年9月1日)
- <棚橋食品(滋賀)事件> 幾度か訪れた分岐点、判断が“寿命”を縮めたか (2022年8月2日)
- <特別企画> エリア別・中小スーパー売上高ランキング(4)~滋賀編 [スーパー業界] (2023年11月22日)
- 平和堂(滋賀)がサバ加工品で不適正表示 [水産、スーパー業界] (2023年12月28日)
- (株)棚橋食品 [豆腐・油揚げ製造] (2022年7月29日)
「事件を読む」のその他の記事
「日配品業界」のその他の記事
- 5期連続赤字回避へ、正念場の荒井食品(栃木) [漬物業界] (2月25日)
- 備後漬物(広島)に「同業M&Aに本腰」情報 [漬物業界] (2月17日)
- “2024年下半期”売上ランキング~その他水物 (2月10日)
- (有)矢萩食品 [福島、こんにゃく製造] (2月5日)
- <丸喜食品(静岡)事件> かつては無借金も、破産時には負債10億円 [豆腐・油揚げ業界] (2月4日)
「近畿」のその他の記事
- <流通スポット> ヒダカヤ(和歌山)、大阪で「都市型小型店」 [スーパー業界] (2月25日)
- 『ベルメゾン』の千趣会(大阪)とJR東日本が提携解消へ [食品業界] (2月19日)
- (株)ふな一 [京都、水産仲卸] (2月18日)
- 尾家産業(大阪)、ウェルユー・フードを子会社化 [業務用食品卸、給食業界] (2月17日)
- マリンフード(大阪)が冷凍クレープのセブンズ子会社化 [乳製品、菓子業界] (2月14日)