カテゴリー:
2022年3月25日
焼津漁協(静岡)がついに人事の大ナタ
関連記事
- カツオ盗難事件で焼津漁協からも逮捕者(静岡) (2021年10月15日)
- 「冷凍カツオ窃盗事件」関係先・関係者に支援の手 (2022年12月1日)
- カツオ盗難事件で漁協が報告書(静岡) (2021年12月6日)
- 焼津漁協から船主に「事件」の説明(静岡) (2021年12月10日)
- 焼津漁協(静岡)が現況に言及 (2021年12月14日)
「追跡情報・フォロー情報」のその他の記事
- 海運事業に救われたファーマインド(東京) ー 本体は営業赤字14億円 ー [青果業界] (3月31日)
- カネヨ山野辺水産(宮城)、前社長に判決 [水産業界] (3月28日)
- 全栄物産(埼玉)が“想定外”の店舗閉鎖 [スーパー業界] (3月28日)
- 曲〆髙橋水産(北海道)グループの2名が“懲戒解雇” [水産業界] (3月27日)
- カネマス上田商店(北海道)に賠償請求、「入金確認されず」 [水産業界] (3月24日)
「水産業界」のその他の記事
- いなば食品グループ(静岡)が飲料のYCLを傘下に [水産、食品業界] (3月31日)
- “2022年下半期”売上ランキング~のり (3月31日)
- <SQディスカバリー(福岡)事件> 事業停止直前に不可解取引、市場大卸3社に“被害” [水産業界]
(3月30日)
- 関東の水産物小売に「滞留金」の指摘~未回収トラブルが原因 [水産業界] (3月30日)
- “2022年下半期”売上ランキング~削り節・かつお節 (3月30日)
「東海」のその他の記事