2024年1月18日
<新生食品(神奈川)事件> 先代社長、現社長とも評価は二分 [豆腐・油揚げ業界]
関連記事
- <こがね味噌(兵庫)事件> 「名門」の退路を断った銀行のアクション [味噌業界] (2023年9月12日)
- 『スタミナ源たれ』の上北農産加工(青森)に相次ぎ不幸 (2022年7月5日)
- (有)新生食品 [神奈川、油揚げ製造] (2024年1月9日)
- 三井青果(福岡)、「キーマン離職」で突然の廃業決定 (2022年5月26日)
- <後藤漬物(鹿児島)事件> 「販売重視」か「製造重視」か~父子対立で会社分裂 [漬物業界] (2024年1月31日)
「事件を読む」のその他の記事
「日配品業界」のその他の記事
- <梅のひさぎ(和歌山)事件> 積極的な販路開拓で首都圏に参入も… [漬物業界] (5月12日)
- <梅のひさぎ(和歌山)事件> 社長交代以降、社員や取引先が離反 [漬物業界] (5月8日)
- (株)梅のひさぎ [和歌山、漬物製造] (5月7日)
- 宏昌食糧研究所(愛知)、「漬物の素」製造から撤退 [漬物業界] (4月30日)
- ヨコオデイリーフーズ(群馬)、新工場建設に停滞感 [こんにゃく業界]
(4月25日)
「関東」のその他の記事
- <流通スポット> 元・丸正チェーンの保谷丸正食品(東京)が閉店へ [スーパー業界] (5月14日)
- (株)マルショウ横瀬 [茨城、食肉卸] (5月14日)
- 東京促成青果、『大田市場』で株主提案の説明会 [青果業界]
(5月13日)
- (株)フーズフロンティア三和 [千葉、水産物卸ほか] (5月13日)
- ファンデリー(東京)、スーパー向け供給拡大で財務改善へ [弁当・惣菜業界] (5月12日)