2022年8月31日
大学生協事業連合(東京)、賞味期限を最大123日延長
関連記事
- 老舗ベーカリー、進々堂(京都)で賞味期限改ざんが発覚 (2021年12月6日)
- 九州で続く「異業態による練製品メーカー買収」(上) (2022年4月7日)
- JAくるめ(福岡)春菊農薬問題、県内青果業界に波紋
(2020年12月15日)
- がんこフードサービス(大阪)で賞味期限改ざんが発覚 (2021年5月14日)
- 保健所が立入調査、混乱ムード増す加藤美蜂園本舗(東京)
(2021年10月19日)
「先知情報・情報関心」のその他の記事
- 正念場迎えるマグロ業界、“波乱”の予兆も各所に
(1月30日)
- 流通チェーンに川中M&A気運~Olympic周辺でも (1月30日)
- マルアイ(兵庫)、シジシー加盟の背景は (1月30日)
- 麺類製造の麺三(香川)が連絡難に (1月30日)
- 視線集める雇調金不正の東洋フーズサービス(長野) (1月27日)
「冷凍食品業界」のその他の記事
- マルハニチロの広島工場火災~鎮火も、復旧は未定 (9月29日)
- <業界天気予報> 活性化する冷凍食品専門店、サンクゼール(長野)も参入か (9月20日)
- いわて食品(岩手)が破産手続開始決定 (9月8日)
- “2022年上半期”売上ランキング~冷凍農産素材 (8月19日)
- “2022年上半期”売上ランキング~冷凍水産素材 (8月18日)
「関東」のその他の記事
- 流通チェーンに川中M&A気運~Olympic周辺でも (1月30日)
- <ダイマル食品(千葉)事件> 前日にバンクミーティング、金融機関に「困惑の色」 (1月30日)
- <Topics> 三黒製菓(株)(東京、一部製品生産休止) (1月30日)
- 相模屋食料(群馬)がまたも同業をM&Aか
(1月27日)
- 『スーパーみらべる』(東京)は限界だったのか (1月27日)