2022年2月7日
県外勢の猛攻に明暗分かれる兵庫の地場スーパー
関連記事
- <流通スポット> 激戦区の尼崎市、ロピア(神奈川)を軸に競争激化 (2021年4月23日)
- マルアイ(兵庫)、シジシー加盟の背景は (2023年1月30日)
- コノミヤ(大阪)、「グループ改革」急ピッチ
(2023年1月17日)
- コノミヤ(大阪)、トーホーストア取得を後ろ倒し [スーパー業界]
(2023年3月16日)
- コノミヤ(大阪)“躍動”、トーホーストア(兵庫)も手中に
(2022年11月2日)
「先知情報・情報関心」のその他の記事
「スーパー業界」のその他の記事
「近畿」のその他の記事
- ボーダーラインは300億円、関西・東海の青果大卸~2023年3月期決算 [青果業界] (6月7日)
- エーコープ京都中央(京都)が牛肉で不適正表示 [食肉業界] (6月2日)
- 鶏肉のシマナカ(大阪)、前社長が再登板 [食肉業界]
(5月31日)
- ロート製薬(大阪)が「食品事業」強化へ「中食」取得 [弁当業界] (5月25日)
- 鳴門産ワカメの産地表示への疑義が“東”でも浮上 [水産業界] (5月24日)