カテゴリー:
2019年5月9日
令和新時代、小規模業務用卸の苦難と希望
関連記事
- 東京23区、混とんとするスーパー出店模様 (2019年4月19日)
- <情報マンのティーブレイク> 業務用野菜卸、ドレッシング製造に新たな火種が… (2021年1月26日)
- <情報マンのティーブレイク> M&A報道の難しさ (2020年2月21日)
- <新型肺炎の影響を追う> “緊急座談会”~新型肺炎禍、外食を直撃 (2020年3月16日)
- <情報マンのティーブレイク> 「7割経済」強いられる各生鮮卸、身売りや廃業視野 (2020年12月9日)
「ティーブレイク、コラム」のその他の記事
「その他(業種・業態)」のその他の記事
- (資)北島政商店 [食品卸] (4月19日)
- 気になる引き合い (4月16日)
- <業界天気予報> ワカメの一部産地が「漁を早期終了」か~相場にも変化 (4月15日)
- <流通スポット> “コロナ禍”がサツドラ(北海道)の道外戦略に冷や水 (4月15日)
- 機内食業界も再編加速か~グルメ杵屋(大阪)も俎上に
(4月14日)