カテゴリー:
2021年4月7日
<地域情報(北海道支社発)> ナマコ密漁、逮捕の会社は「当社も被害者」
関連記事
- ナマコ密漁防止へ新制度、効果に疑問の声も (2022年11月15日)
- オーシャンリゾート(北海道)の役員が一斉退任 (2020年10月2日)
- <地域情報(北海道支社発)> “足洗う”先が続発? 軟調のナマコ業界 (2022年1月13日)
- もつこすフーズ(兵庫)代表が違法就労容疑で逮捕 (2022年11月18日)
- 「ナマコ4億円未回収事件」のマルハ信幸水産(北海道)が破産 (2020年8月25日)
「ティーブレイク、コラム」のその他の記事
- <地域情報(東北支社発)> 電気料金高騰、製氷業からも悲鳴 [水産業界] (3月27日)
- <情報マンのティーブレイク> スーパーと「物流2024年問題」 [スーパー業界] (3月24日)
- <編集後記> WBCの盛り上がりに思う (3月23日)
- <地域情報(東北支社発)> 宮城・電気料補助に「不公平」の声が多発 [水産業界] (3月17日)
- <編集後記> 年度末と築地 (3月15日)
「水産業界」のその他の記事
- いなば食品グループ(静岡)が飲料のYCLを傘下に [水産、食品業界] (3月31日)
- “2022年下半期”売上ランキング~のり (3月31日)
- <SQディスカバリー(福岡)事件> 事業停止直前に不可解取引、市場大卸3社に“被害” [水産業界]
(3月30日)
- 関東の水産物小売に「滞留金」の指摘~未回収トラブルが原因 [水産業界] (3月30日)
- “2022年下半期”売上ランキング~削り節・かつお節 (3月30日)
「東北」のその他の記事