2019年9月30日
稚内で北朝鮮産カニ密輸? 当局も関心か
関連記事
- 稚内の水産物貿易商社、社長が書類送検 (2020年6月9日)
- <地域情報(北海道支社発)> オホーツク海でカニ密漁の話題が再燃 (2021年10月8日)
- ロシアのカニ王、嫌疑に反論 (2020年6月29日)
- カニ輸入の北栄水産(北海道)が解散、事業は新会社へ
(2019年9月20日)
- <情報マンのティーブレイク> 北朝鮮マツタケの輸入が増えそうな雲行き (2019年9月13日)
「先知情報・情報関心」のその他の記事
- 米菓各社、三幸製菓(新潟)不在の“恩恵”と“疲弊”(上) (5月27日)
- 乾物の老舗、塩文商店(東京)が100周年目前で休業 (5月27日)
- ウナギのBGI JAPAN(東京)に出資トラブル情報
(5月26日)
- 水産大卸、大水(大阪)が『明石市場』から撤退 (5月26日)
- 三井青果(福岡)、「キーマン離職」で突然の廃業決定 (5月26日)
「水産業界」のその他の記事
- (株)MKフーズ [食肉・鮮魚小売] (5月27日)
- 乾物の老舗、塩文商店(東京)が100周年目前で休業 (5月27日)
- (有)松島 [水産物小売、寿司店運営] (5月27日)
- ウナギのBGI JAPAN(東京)に出資トラブル情報
(5月26日)
- 水産大卸、大水(大阪)が『明石市場』から撤退 (5月26日)
「東北」のその他の記事
- <丸協(宮城)事件> 震災後、丸協を苦しめた「スーパー納め」業務 (5月25日)
- <丸協(宮城)事件> 破たん直前には「累損3億超」 (5月19日)
- <丸協(宮城)事件> 「無警戒」だった丸協の上位債権者 (5月18日)
- 納豆大手、ヤマダフーズ(秋田)が豆腐から撤退
(5月16日)
- 丸協の債権者、債権額 (5月13日)