2019年3月1日
トマトアンドアソシエイツ(兵庫)がO-157、焼き肉業態を一時閉鎖
関連記事
- ダスキン(大阪)が「とんかつ事業」を分社化 (2019年3月11日)
- 「サンチュ」でO157食中毒~出荷自粛は長期化か (2018年6月22日)
- “カオス状態”~運営各社の実情がみえない外食業界
(2020年6月15日)
- 白井給食センター [弁当製造] (2019年10月23日)
- ももじろうグループ(京都)、本社閉鎖に周辺は困惑 (2020年11月25日)
「調査報道」のその他の記事
- <特別企画> エリア別・スーパー売上高ランキング(18)~大阪編① (4月12日)
- 梅干の商流変化が増加、背景は… (4月9日)
- <特別企画> エリア別・スーパー売上高ランキング(17)~愛知編 (4月8日)
- 再整備進む京都市場、使用料アップは仲卸の経営負担に
(4月2日)
- <ミャンマー関連続報>もやし、あんの原料事情に影響も (4月2日)
「外食業界」のその他の記事
- (有)蔵良 [飲食店経営] (4月9日)
- (有)玉龍 [飲食店運営] (4月9日)
- Topics 4月第2週~食品、外食編 (4月5日)
- シャノアール(東京)と珈琲館(同)が合併 (4月1日)
- HIR(北海道)に「マルカツ」売却説 (3月30日)
「近畿・中国」のその他の記事
- ストロベリーコーンズ(宮城)とダスキン(大阪)が関係解消 (4月12日)
- <特別企画> エリア別・スーパー売上高ランキング(18)~大阪編① (4月12日)
- 再び赤字転落の神戸屋(大阪)、トップ人事にも視線
(4月7日)
- 家電販売の上新電機(大阪)が酒類販売会社を取得 (4月7日)
- UCCグループ業務用卸部門の整理統合が最終章
(4月6日)