カテゴリー:
2019年3月26日
山長食品工業(新潟)が佐藤食肉の支援により再出発へ
関連記事
- ララミーハム(株) [食肉小売] (2018年6月19日)
- 廃業予定の福池精肉店(岡山)に「事業再開」の動き (2019年9月2日)
- 大和食品工業(東京)が弁当小売の勝烈庵フーズを傘下に (2019年5月24日)
- 越後ハムを取得~ネオテイク(新潟)の“次なる一手”
(2020年8月31日)
- リスタートから2年余り~松阪ハム(三重)が俎上に (2019年12月17日)
「第一報・前兆、M&A情報」のその他の記事
- OlympicG(東京)が優翔(同)を子会社化 (3月1日)
- ゼンショー、子会社合併で「800億スーパー」誕生へ
(2月22日)
- 山権青果(東京)がバイオコスモ(神奈川)を子会社化 (2月22日)
- 桃田鶏卵(大阪)が三重の養鶏場を取得 (1月29日)
- シャトレーゼ(山梨)が亀屋万年堂(東京)子会社化 (1月28日)
「食肉業界」のその他の記事
- Topics 2月第4週~食肉編 (2月22日)
- 食肉卸の鳥福(東京)、2月末で廃業へ (2月18日)
- 旧・大平畜産(北海道)に産廃法違反疑惑 (2月4日)
- Topics 2月第1週~食肉編 (2月2日)
- ファームフーズ(北海道)、複数の取引先とトラブル
(1月27日)
「関東・甲信越」のその他の記事
- 「京樽」売却の吉野家(東京)、次の一手に視線
(3月3日)
- 支援先「ARAI」(埼玉)にみる、ヤオコーの狙いと課題
(3月2日)
- カメイ(宮城)新設子会社が日本アクセス(東京)と合併 (3月2日)
- <ティーアンドピー(東京)事件> 複数の飲食店舗は新会社、GREENINGが譲受 (3月2日)
- Topics 3月第1週~水産、製菓、外食編 (3月2日)