カテゴリー:
2020年11月10日
「消費の“乱高下”」に翻弄される海苔業界(1)
関連記事
- 「消費の“乱高下”」に翻弄される海苔業界(2) (2020年11月13日)
- 「消費の“乱高下”」に翻弄される海苔業界(5) (2020年12月14日)
- 海苔の漁期終了~生産量・品質は低下するも消費には光 (2021年5月19日)
- 注文激減、生産調整…モズク業界が“波乱”の幕開け (2021年1月15日)
- 5年ぶりに「ヒジキ」の産地表示違反が発覚か (2021年5月25日)
「第一報・前兆、M&A情報」のその他の記事
- オギノHD(山梨)が甲府青果の全株式を取得 [青果業界] (10月3日)
- 津門(兵庫)が食品卸事業から撤退、承継先も決定 [業務用食品業界] (9月26日)
- 吉田喜(京都)が製造から撤退、卸売に軸足 [食品業界] (9月19日)
- 豊一豊田青果(愛知)と市場仲卸の八百松が資本提携 [青果業界] (9月19日)
- ゼスプリ・ジャパン(東京)のナンバー2が離脱 [青果業界]
(9月13日)
「その他(業種・業態)」のその他の記事
- (株)丸栄製茶 [静岡、製茶業] (10月4日)
- (株)濱鈴 [神奈川、洋菓子製造] (10月4日)
- <Topics> (株)シャトレーゼ、(株)菜花堂(山梨、岩手、代表交代) (10月4日)
- <Topics> ブリーズベイホテル(株)(神奈川、合併) (10月4日)
- <業界天気予報> 苦境の「100均向け」ビジネス [食品業界] (10月3日)